一般社団法人 東北臨床研究審査機構は、2015年5月に発足しました。
東北大学トランスレーショナルリサーチ(橋渡し研究)拠点の第2期(2012~2016年度)事業において、東北地区の医学系大学ネットワーク構想を強化、現在も東北トランスレーショナルリサーチ拠点形成ネットワーク(TTN)により運営がなされています。
研究者・研究開発企業のため、研究倫理の実践環境整備・人材育成等の支援を具体的かつ確実に、責任をもって実施できるように、一般社団法人として発足させました。臨床研究や治験の活性化推進の願いを込めて、呼称をACTIVATOとしています。
臨床研究中核病院である東北大学病院を基軸とし、新しい先端医療や教育研修環境が発信できるように、地域連携、企業連携、医療機関連携を推進しています。
一般社団法人 東北臨床研究審査機構 代表理事
東北大学大学院医学系研究科 神経内科学分野 教授
東北大学病院 臨床研究推進センター センター長
青木正志
2007年より活動を開始した東北トランスレーショナルリサーチ拠点形成ネットワーク(TTN※)では、人材育成や開発のサポート等ネットワークの基盤形成を主に実施(第1期TTN活動)、2012年から2016年には、活動を継続する中でC-IRBの導入などを行っており(第2期TTN活動)、2015年、第2期TTN活動の成果の一つとして一般社団法人東北臨床研究審査機構(ACTIVATO)を設置し、研究倫理委員会事業として共同臨床研究審査委員会の設置及び運営業務を開始しました。
2020年からは臨床研究の企画段階から研究者を支援するためにTrial Management Organization(TMO)事業を試験的に開始しています。
TTNは東北7大学(弘前大学、秋田大学、岩手医科大学、山形大学、東北医科薬科大学、福島県立医科大学および東北大学)が中心となり、専門の人材の教育環境を整備し、東北地域全体の臨床研究や治験の活性化を計ることを目的としています。2021年からは当法人もTTNの運営委員としてTTN活動に参加しています。
弘前大学医学部、秋田大学医学部、岩手医科大学附属病院、山形大学医学部、福島県立医科大学、東北医科薬科大学、及び東北大学病院が中心となって構築される、臨床研究・治験のネットワーク活動を通じ、先端的医療の確立を目指すとともに、新しい医療技術の開発に努め、東北発の先端医療を世界に発信することを目的としています。
2024年5月1日現在
役職名 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
代表理事 | 青木 正志 | 東北大学大学院 医学系研究科 神経内科学分野 教授 |
理事 | 佐藤 温 | 弘前大学大学院 医学研究科 腫瘍内科学講座 教授 |
理事 | 三島 和夫 | 秋田大学大学院 医学系研究科 精神科学講座 教授 秋田大学医学部附属病院 臨床研究支援センター センター長 |
理事 | 伊藤 薫樹 | 岩手医科大学 内科学講座 血液腫瘍内科分野 教授 |
理事 | 吉岡 孝志 | 山形大学 医学部 第二内科学講座 臨床腫瘍学分野 教授 |
理事 | 山口 拓洋 | 東北大学大学院 医学系研究科 医学統計学分野 教授 |
理事 | 石井 智徳 | 東北医科薬科大学 内科学第三(血液リウマチ科)教授 |
理事 | 池田 浩治 | 東北大学病院 臨床研究推進センター 開発推進部門 副センター長 開発推進部門長 特任教授 |
理事 | 水沼 周市 | 東北医科薬科大学病院 臨床研究推進センター 管理部門長 |
理事 | 稲野 彰洋 | 福島県立医科大学附属病院 臨床研究センター 特任教授 |
理事 | 小居 秀紀 | 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 情報管理・解析部 部長 |
理事 | 畑中 貞雄 | 永仁会病院 薬剤科 薬剤部長 |
理事 | 八日市谷 隆 | Hatch Medical 株式会社 代表取締役 |
〒980-8574 宮城県仙台市青葉区星陵町1-1